つらい腰痛は
姿勢が原因であるといわれています
腰痛に悩まされている方は多く、たくさんの方が日常的に腰の痛みや動きづらさといった症状を抱えているといわれます。
腰痛を発症すると腰の痛みだけでなく、ひどい場合には足のしびれを訴えるケースも珍しくありません。
また、腰痛は日常生活での姿勢や身体の使い方が影響していると考えられ、不良姿勢でいると腰痛を発症するリスクがあります。
しかし、腰痛を発症しても適切な処置を行えば症状を軽減できるほか、日頃のケアを行うことで腰痛を予防できるともいわれています。
そのため、腰痛の特徴や効果的な改善方法を理解し、腰が痛くない生活を送られるよう備えましょう。
-
目次
腰痛では
このような方が多くみられます
腰痛を発症すると次のような傾向がみられることがあります。
当てはまる方は、腰痛の症状が悪くならないよう備えることが大切です。
- 長時間座っていると腰が痛くなる
- 前屈みをすると腰が痛い
- 腰が痛くて身体を反らせない
- 腰痛がひどくなると足がしびれる
- 朝身体を起こす動作がつらい
- 腰痛の改善方法がわからない
腰痛の特徴をよく理解しましょう
腰痛が起こる原因について
腰は身体のなかでも重要な部位といわれ、腰痛を発症する原因には次のようなものが挙げられます。
●日常生活
腰痛は日常生活でのさまざまな動作、身体の使い方によって発症するといわれています。
腰は身体の土台であり、姿勢の保持や動きの際に軸となるなど、さまざまな役割をもっています。
そのため、負担がかかりやすく痛みを生じることが多いと考えられます。
日常生活動作で腰に負担をかけるような動きは次の通りです。
・物を持ち上げる
・顔を洗う際前屈みになる
・床にある物を拾う
これらのような動作は普段無意識に行っていることが多いですが、腰を支点に身体を曲げてしまうと腰痛を発症するリスクがあります。
●不良姿勢
不良姿勢でいることで、腰痛を発症するリスクがあります。
猫背姿勢は背中が丸くなることで背骨や骨盤にゆがみを生じ、腰に負担をかけるといわれます。
そのため、猫背姿勢のまま長時間デスクワークをしたり運動をしたりすることで、腰痛になりやすいと考えられます。
不良姿勢には猫背以外に次のような姿勢が挙げられます。
・片肘をついてテレビをみる
・足を組んで座る
・足を崩して座る
日常生活でこれらのような姿勢を取る方は、腰に負担がかかり腰痛を発症しやすいため注意しましょう。
●運動不足
運動不足になることで筋力が低下し、腰痛を発症しやすいといわれています。
体幹の筋肉(腹筋・背筋)以外に、太ももやふくらはぎなど下肢の筋力が低下することでも、姿勢を支える力が弱くなり不良姿勢につながる可能性があります。
そのため、一日中デスクワークを行う方や日頃身体を動かす習慣がない方は、運動不足によって腰痛を発症するリスクがあることを理解しておきましょう。
腰痛を発症するとみられる症状
腰痛を発症すると、次のような症状がみられます。
●腰の痛み
腰痛を発症すると腰の筋肉が緊張するため、姿勢や動きによっては痛みを生じるとされています。
・前屈み
・身体を反る
・身体を捻る
・同じ姿勢でいる
腰痛の症状は腰を動かしたときの痛みだけでなく、同じ姿勢が続くことでも痛みを生じるといわれています。
筋肉は繰り返しの動きや持続的な負荷によって硬くなるため、デスクワークや立ち仕事などで長時間同じ姿勢が続くと、徐々に腰の筋肉が緊張し痛みを生じると考えられます。
●腰や背中の違和感
腰痛を発症すると、腰まわりや背中まわりの筋肉が緊張し違和感を覚えることがあります。
その際、人によって筋肉の硬さによる違和感の感じ方が異なるとされます。
・ツッパリ感
・こわばり
・重だるさ
これらの違和感は、筋肉の緊張によって血行障害を起こすことも影響していると考えられます。
慢性的な腰痛を抱えている方は、日頃から身体が疲れると腰に違和感や不快感を覚える場合があります。
●脚のしびれや痛み
腰痛を発症し、症状がひどくなると脚にしびれや痛みを生じることがあります。
脚へのしびれや痛みは神経症状のひとつであり、おもに「坐骨神経」が関わる症状だと考えられています。
坐骨神経は腰から足先までを支配する神経といわれています。
そのため、腰痛を発症し腰やお尻の筋肉が緊張すると、坐骨神経が圧迫されることでしびれや痛みを生じると考えられています。
慢性的な腰痛を抱えている方のなかには、脚のしびれや痛みを抱えている方もいらっしゃいます。
脚にしびれが起こるような腰痛になってしまった場合には、早期に医療機関や接骨院へ行くことをおすすめします。
症状を放置せず、早めの対処を行いましょう。
腰痛の対処法・予防法について
腰痛の症状を和らげる方法
腰痛を発症した際、次のような対処法を行うことで症状を緩和することが期待できます。
●患部を温める
腰痛の痛みを和らげるためには、患部を温めることが効果的です。
硬くなった筋肉を温めることで血行が促進され、筋肉の緊張を緩和するため痛みの軽減につながります。
ただし、ぎっくり腰や痛みが強い腰痛などの場合は、患部に炎症が起きている可能性があるため冷やすことをおすすめします。
炎症部分を温めてしまうと症状が悪化するため、患部の状態をしっかりと確認しましょう。
腰を温める際は、次のような方法が効果的です。
・入浴時に湯船で温める
・ホッカイロを貼る
・腹巻をする
女性は特に身体が冷えやすく、腰まわりが冷えてしまうと腰痛のほかに重い生理痛や便秘といった症状を引き起こす可能性があります。
そのため、日頃から身体を冷やさないよう心がけることが大切です。
●ストレッチ
腰痛の症状を緩和するためには、ストレッチを行うことが効果的です。
腰痛の改善には腰や股関節のストレッチを中心に行いましょう。
・腰のストレッチ
仰向けの状態で両膝を立て、両膝を揃えたまま下半身を左右に捻る。
・股関節のストレッチ①
四股を踏むような姿勢で脚を開き、鼠径部が伸びるように広げながら体重をかけていく。
・股関節のストレッチ②
仰向けの状態で片方の膝を立て、身体を捻るように反対側に倒しお尻の筋肉を伸ばす。
腰や股関節のストレッチを、入浴後の身体が温まった状態で行うとより効果的です。
●筋膜リリース
筋膜リリースを行うことで、腰やお尻の筋肉の緊張を緩和し腰痛を改善する効果が期待できます。
ストレッチポールやリリースボールを使用し、筋肉の表面を転がすように緊張を緩和していきます。
筋膜の動きが改善することで筋肉の緊張が緩和され、腰痛の症状を軽減するといわれています。
腰痛を発症しないために必要なこと
腰痛を発症しないためには、次のような予防法を日頃から行うことが有効とされています。
●日常的に入浴する
腰痛を防ぐためには、日常的に入浴し身体を温めることが効果的です。
入浴の際はシャワーだけで済まさず、必ず湯船に浸かることを心がけましょう。
夏場は暑いため、シャワーだけで済ましてしまうという方も多いかもしれません。
しかし、クーラーの冷気によって身体が冷やされている可能性があるため、夏場の暑い時期でもしっかりと湯船に浸かることが大切です。
入浴の際には入浴剤やキャンドルなどを使い、身体だけでなく気持ちもリラックスできるとより効果は高いと考えられています。
日頃の疲れを癒すとともに、腰痛の予防をしてみてはいかがでしょうか。
●インナーマッスルの強化
腰痛を予防するためには、体幹のインナーマッスルを鍛えることが効果的です。
インナーマッスルは身体の深部にあり、身体を支えたり動きを安定させたりすることが主な役割とされています。
そのため、体幹のインナーマッスルを強化することで姿勢が安定し、腰にかかる負担を軽減する効果が期待できます。
体幹のインナーマッスルを鍛える方法には、バランスボールを使用する方法があります。
バランスボールにまたがり脚を浮かせ、倒れないようにバランスを取るだけで普段使用されないインナーマッスルの強化が見込めます。
また、日頃からウォーキングやストレッチなど適度な運動を行うことで、筋肉の柔軟性を高め筋力低下を防ぐ効果が期待できます。
●腰に負担がかかる動作を行わない
腰痛にならないためには、日常生活での動きの際、腰に負担がかかる動きを避けることをおすすめします。
物を持ち上げる、物を拾うなどの動作は、腰を曲げてしまうと負担となるため、膝を曲げ脚の力を使うようにしましょう。
また、腰を曲げる際はおへそあたりに力を入れる意識を持つことで、姿勢が安定し腰を痛めにくいといわれています。
普段の生活での些細な動きでも腰痛を発症する可能性があるため、意識的に腰への負担を減らすよう心がけましょう。
ちちぶ接骨院の
腰痛アプローチ方法
当院は日常生活や産後のトラブルで腰痛になり来院される方が多くいらっしゃいます。
腰痛が起きる原因は、日常生活動作での疲れ、長時間の無理な体勢による疲れ、社会的なストレスなどで筋肉が硬くなることなどが考えられます。
筋肉が硬くなることで血行不良や不良姿勢につながり、身体に無理な負担がかかり、さらに筋肉が硬くなるという悪循環が起きていることが予想されます。
お身体の状態を的確に把握、評価するために超音波画像装置やInbody、筋力測定、可動域チェック、徒手検査などを用いて痛みの原因をみつけていきます。
筋膜性の慢性腰痛はボディケア、骨盤のゆがみからくる腰痛などはトムソンテクニックを用いて施術します。
ヘルニア、脊柱管狭窄症など神経症状をともなう腰痛は患者様の状態により完全オーダーメイドの物理療法と手技にて施術します。
当院は痛みを取ることがゴールではなく痛みの出ない身体に変えることが大事であるとの施術理念に基づき、さまざまな症状に対象療法で終わるのではなく身体を変える根本的な改善を追求し提案させていただいています。
腰痛予防の提案は日頃から疲労を溜めないために定期的なボディケアをおすすめしています。
疲れは、痛みの黄色信号と考えられるためです。
また、骨盤のゆがみやインナーマッスルの低下は腰痛再発のリスクになる可能性があります。
骨盤矯正、JOYトレやPOWER PLATEによる、筋力強化など痛みの出にくい身体作りをご提案します。
そのほかお身体のインナーケアとして必要な方には栄養アドバイス、サプリメントなどもご提案し根本改善のサポートをしていきます。
著者 Writer
- ヒキマ タカヒロ
引間 隆宏 - 所有資格 : 柔道整復師
日本柔道整復接骨医学会認定柔道整復師
認定機能訓練指導員
IBMF公認ファスティングカウンセラー
IBMF公認栄養指導士
日本柔整外傷協会会員
日本超音波骨軟組織学会会員
一般社団法人 全国ヘルスケアサービス産業協会会員
一般財団法人 内面美容医学財団 公認ウェルネス栄養指導士
生年月日 : 1981年6月20日
血液型 : A型
出身 : 埼玉県秩父市
趣味 : スポーツ観戦
得意な施術: 外傷施術・骨盤矯正・産後骨盤矯正・栄養指導
施術案内
menu
保険施術
保険適応される症状は捻挫・打撲・挫傷などのケガで適応となります。
骨折・脱臼の後療法は医師の同意を得たものが対象となります。
当院は充実した機器と手技でケガにアプローチし早期治癒を目指します。
交通事故施術
交通事故が原因で起こる痛みやしびれは自賠責保険で施術できます。
当院は最新・充実の機器を使用しお身体の痛みやしびれの施術をトータルケアします。
検査が必要な場合は医療機関をご紹介して連携して施術します。
骨盤矯正
スマホなどの普及などにより猫背の方が多く姿勢でお悩みの方が多く来院されます。
骨盤矯正専用のベッドを使用しお身体に負担なく痛みも感じない施術になっています。
腰痛・肩こりの方、姿勢改善したい方でひ1度ご相談ください。
産後骨盤矯正
産後のお悩み、腰痛・肩こり・体型の変化などでお困りの方はぜひ1度ご相談ください。
特に産後の骨盤の開きは6ヶ月以内に施術することが理想とされています。
また産後太りなどでご相談に多くの方が来院されています。
ジュニア姿勢矯正
お子様の猫背に気になりませんか?肩こり・腰痛など低年齢化していています。
運動をする際にジャンプや走る、ボールを蹴る、投げるなどパフォーマンスにも姿勢は関係してきます。猫背を改善することで運動能力の向上も期待できます。
ボディケア
肩こり・腰痛・眼精疲労・全身疲労・不快感はぜひボディケアでリフレッシュ&お身体のメンテナンスをしましょう!
しっかりととカウンセリングし気になる箇所、重点的に施術したいところなどしっかりお聞きしてボディケアしていきます。
EMSトレーニング
30分寝ているだけで鍛えられる体幹インナーマッスルトレーニングです。
8か所に専用パッドを貼りトレーニングしていきます。
自分で鍛えることが難しいインナーマッスルを鍛えられ短時間でボディメイキングできます。
トレーニング(POWER PLATE)
1秒間に25~50回の高速振動で全身に負荷をかけ短時間で効率的なトレーニングをすることができます。
20分の運動で1時間分の運動量になるため時短エクササイズマシンとして注目されている機器です。
パーソナル
ストレッチ
腰痛・肩こりなどお身体の柔軟性がなく日常の負担が筋肉にかかっていることもあります。
また運動前後のメンテナンスやパフォーマンス向上、ケガの防止などにもご利用されています。
1VS1気になるところを重点的にでしっかり
ストレッチします。
冷え性改善
メニュー
特殊な機器でお身体の深部を温めます。
多くの不定愁訴は血行不良が原因です。
体温が上昇すると免疫力も高まり最近では再注目されている人気のメニューです。
また代謝をあげることで痩せやすい身体にもつながります。
ファスティング
今、注目の健康・美容メゾットとして当院でも多くの方が取り入れています。
当院は公認ファスティングカウンセラー・ウェルネス栄養指導士を取得したカウンセラーがしっかりお話を聞きおひとり、おひとりに合ったプランを提案させていただきます。
セルフエステ
当院併設のセルフエステは何といっても使用するマシーンはハイスペック業務用マシーンです。
お悩みが解決しやすいようにマシーンには妥協していません。
また個室で動画を見ながら行うので誰でも簡単に利用できます。
気軽にリーズナブルにエステをしたい方にオススメです。
サプリメント
プロテインからビタミン・ミネラル、腸活系サプリまで成分にこだわり厳選したものを取り扱っています。
当院は施術×トレーニング×栄養を取り入れ痛みや不調にならない身体づくりのご提案をさせていただいております。
当院のご紹介
ABOUT US
ちちぶ接骨院
- 住所
-
〒368-0035
埼玉県秩父市上町2-8-12
- 最寄駅
-
西武秩父線 西武秩父駅から徒歩8分
- 駐車場
-
敷地内に8台あります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜
12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
15:00〜
20:00 |
● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
- お電話でのお問い合わせ
-
0494-53-9030
- LINEはこちら24時間受付